1月29日 サイエンスワールドに出展します
今年度のサイエンスワールドはショー部門とブース部門に分かれて開催されます。2022年12月3日のショー部門に引き続き2023年1月29日にブース部門が開催され、サイエンスプロジェクトは3つのブースで出展します。
ブースの内容は
1 望遠鏡を作ろう
ケプラー式の望遠鏡を作ります。ケプラー式は対物レンズ接眼レンズが共に凸レンズで、天体望遠鏡と呼ばれるものです。月のクレーターをくっきりと見ることができます。
2 クロースアップサイエンス
目の前で行われる実験を見ながら、解説を聞きます。実験内容は現在準備中。
3 体験できる科学実験
見るだけでなく、実際に体感できる実験を集めました。普段とは違った経験ができます。
イベント全体ではこの他に5つのブースが出展し、8つのブースを楽しむことができます。
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
各回定員150人の入替制です。
参加するには事前予約が必要です。
予約はインターネットを使った電子申請です。
「富士宮市 電子申請」で検索します。
申請期間1月12日から25日まで。
会場は富士宮市民文化会館展示室です。